学校ブログ
雨傘・日傘で帰りました。
朝からは日差しは強くなかったものの、帰るときには日差しがとても強くなりました。
朝はとじたままもってくる子どもが多かった雨傘・日傘も、帰りは大活躍。
青空の下、傘の花が咲きました。
平和集会はリモートで
例年体育館で行っていた平和集会。今年は校内放送を駆使して「リモート平和集会」を行いました。
2年生と3年生の代表が、平和への思いを校内テレビ放送で発表。
5年生は例年通り、グループに分かれそれぞれの教室で学んだことを発表。
テレビで平和祈念式典を視聴して、11時2分に黙祷。
再び校内テレビ放送で校長の話、という流れでした。
試行錯誤しながら取り組んでいる校内テレビ放送。
スムーズに行えるよう、職員で研修を重ねていきます。
駐車場変身大作戦(動画)
夏休みのある日曜日、駐車場で行われた「大作戦」。
暑い中子どもたちのために頑張る「父親部会」の皆さんに拍手!!
3年生 1学期終業式(^_^)
1学期が終わりました。
コロナウイルス感染予防による臨時休業があり、子どもたちにとってもわたしたち教師にとっても、経験したことのない1学期となりました。
子どもたちにとって思い出となるような、運動会やプールなどの行事や活動が自粛され、少しさみしい1学期だった気がします。
しかし、子どもたちは、ステーホーム期間を経ても、笑顔で元気に登校し続けることができました。
そして、みんな揃って終業式を迎えることができたことを本当にうれしく思います。
明日から、いつもより少し短い夏休みとなります。東っ子の約束を守って、事故なく、ケガなく、事件なく、たくさん遊んで楽しく過ごしてほしいと思います。〔もちろん宿題は計画的に!(^_^)〕
学級写真も全員で集まらず、半分に分けてソーシャルディスタンスを守って取りました。(>_<)
次は8月9日(日)です。笑顔で元気に登校しましょう!
保護者の皆様におかれましては、先日の個人面談に足を運んでいただきありがとうございました。初めてお目にかかる機会となりましたが、子どもたちの1学期のがんばりを伝えたり、家庭での子どもの様子など聞いたりすることができ、とても有意義な時間となりました。
お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。
終業式は校内放送で
始業式は音声のみの放送で行いましたが、今日の終業式は各学級の電子黒板で映像を見ながら行うことができました。どのように撮影しているのか、少しだけご紹介します。2年生と5年生の代表の児童はとても上手に発表することができましたよ。
よーいどん1年生(動画)
みんなで集まってかけっこ大会をしました。
いろんなことができるようになった、成長著しい1年生です。
7月半ばの東小(動画)
大雨で臨時休業になったり、繰り上げの集団下校になったりと、7月もなかなか予定通りに進みません。
でも、雨の切れ間の昼休み、運動場に飛び出していく子どもたちはとても元気です。
授業参観に来ていただけないので、少しだけ子どもたちの様子を紹介します。
令和2年7月7日の休校に伴う学校給食の変更について
7月7日は臨時休業により給食がなかったため、今週の給食メニューが変更になっています。
ちなみに、今日は以下のように変更となりました。
9日・10日も変更となっています。「おたより」に文書を入れておりますので、ご確認ください。
笑顔で登校
臨時休業開けの7月8日、みんな元気に登校してきました。登校できなかった1日を取り戻すかのように、とても良いあいさつが響きます。中休みや昼休みは笑顔とともに運動場へ。「やっぱり学校は楽しい!」と思ってもらえたら嬉しいです。
今日は掃除の時間に良いことがありました。
掃除の時間に取り組んでいる「もくもく掃除」についてです。
本校舎と比べて、人が少ないので、ついついしゃべってしまう「新校舎」。今日はとても静かに「もくもく掃除」ができていました。4年生が意識して取り組んでいることがよくわかりました。4年生に拍手!
なかなか先生たちがつけない特別教室や体育館もしっかりともくもく掃除ができていました。これこそ「考え 動く 東っ子」の姿です。東っ子に拍手!!
3年生 「はさみ歩き」のポスター作り (^_^)
先日、「はさみ歩き」をみんなが守るようになるためには、
どうすればよいかについて話し合いました。
その結果、ポスターを作って呼びかけることになりました。
今日は、そのポスターを作成しました。
どんなポスターにすれば、みんなが「はさみ歩き」を守るようになるか
友達とアイデアを出しながら活動しました。
文字の大きさや色を工夫したり、イラストを加えて分かりやすくしたりして
みんなに見てもらえるようなポスターを作りました。
できあがったポスターを掲示して、みんなが「はさみ歩き」を守って、
夏休みまで安全に過ごせるといいですね(^^)/
※「はさみ歩き」とは、は・・・はしらない さ・・・さわがない み・・・みぎがわを歩く
という廊下歩行の「合い言葉」です(^_^)