学校ブログ

花丸 3学期、スタート

 1月11日、3学期がスタートしました!

 校内放送で行われた始業式では、校長先生から、「3学期はまとめや進級前の大切な時期。目標をもってしっかりがんばりましょう。」「感染症にかからない、うつさないように、みんなでしっかり対策をしましょう。」「考え 動く 東っ子のみんなで楽しく充実した学期にしていきましょう。」というお話がありました。

 児童代表の言葉では、2年生児童が「あいさつでみんなを元気にしたい。」5年生の児童が「夢の実現のために目標をもち、がんばる。」「失敗をおそれず、挑戦する。」「高学年として頼れるリーダーになる。」とそれぞれ3学期にがんばりたいことをしっかり発表できました。

キラキラ あけましておめでとうございます!

 昨年は、本校の教育活動にご理解をいただきありがとうございました。

今年も職員一同、子どもたちと共に精一杯がんばります。よろしくお願いします。

12月の『持ち主を探しています!』

2学期が終わり、楽しい冬休みの始まりです!

12月の落とし物たちも、持ち主が迎えに来るのを待っています。

 

ぜひ迎えに来てあげてください!

3学期は少しでも落とし物が減るよう、記名のご協力をお願いします。

12月の落とし物の写真を掲載します。

キラキラ 1年生 2学期終業式(^o^)

長かった2学期も終業式を迎えました。

終業式では、1年生の代表の児童2名が2学期にがんばったことと

冬休みに頑張りたいことを立派に発表しました。

この2学期の間に、漢字が書けるようになったり、

繰り上がりや繰り下がりのある計算ができるようになったり、

お家の人の前でも堂々と発表できるようになったりと、

たくさんのことができるようになった1年生。

顔つきが少しお兄さん、お姉さんになりました。

少し長い冬休みは、学校ではできないことをたくさん経験し、

さらに成長した姿で3学期に再会できるのを楽しみにしています。(^_^)

また会う日まで、事故なく、怪我なく、事件なく過ごしてください。

 

保護者の皆様に置かれましては、2学期の行事等へのご協力ありがとうございました。

3学期もよろしくお願いします。

どうぞ良いお年をお迎えください。

 

花丸 1年生 丸つけ隊の皆さんとの学習(^_^)

終業式前日に、丸つけ隊の皆さんに来ていただいての学習を実施しました。

プリントが終わるたびに、すぐに丸が付けてもらえるので、

1年生は、大喜びで取り組みました。

100点をもらうために、やり直しがあってもくじけず

最後までがんばりました。(^o^)

手元にたくさんの100点のプリントが返ってきてにっこり(^_^)

2学期の復習がばっちりできました!

お忙しい中、子どもたちのために来校してくださった丸つけ隊の皆さん

本当にありがとうございました。

 

にっこり 明日から 冬休み!

 12月24日、1・3・6年生が体育館で、2・4・5年生が校内放送での2学期終業式が行われました。

 校長先生のお話では、コロナ禍の制限ある中での、学習発表会でのがんばり、通知表の中で見た個々のがんばり、そして、高学年を中心にみんなが楽しめる企画などの自主的な取組がすばらしかったと褒めてくださいました。 

 児童代表の言葉では、1年生児童がそれぞれ「読書」や「計算」をがんばった、冬休みは「お手伝い」「逆上がり」をがんばりたいと発表しました。6年生児童は、修学旅行ができた喜び、そのことを支えてくれた方々に感謝したいということを発表しました。そして、3学期に、感謝の気持ちをあらわせるようにしっかりがんばりたいということを伝えました。

 生活指導では、石(石を投げない)川(川で遊ばない)公(公園でのルールを守る・ごみを捨てない)自(自転車に正しく乗る)札(お金を友達にあげたり、もらったりしない。)時(帰る時刻5時を守る。ゲームのオンラインも午後5時まで)を確認しました。また、学校で上手にできたあいさつを地域でも実践してほしいという話がありました。

  冬休み、交通安全に気を付け、楽しい時間を送ってほしいと思います。

マニラ日本人学校との交流

 12月20日、フィリピンのマニラ日本人学校の1年生と東小1年3組との交流会がありました。

マニラ日本人学校は、コロナの影響でずっとオンライン授業が続いて、最近入学式があったそうです。

そんな1年生が、マニラの歌や遊びや食べ物などを紹介してくれました。みんな興味をもって聞いていました。

東小1年生は、学校の一日の様子や行事などをグループに分かれてわかりやすく紹介しました。

「友達になるために」の歌も、体をゆらしながら歌いました。マニラのお友達も興味深く聞いてくれました。

その後、質問をしたり感想を発表したりして、交流会を終えました。

それぞれの似ていることや違うところを発見して楽しいひとときを過ごすことができました。

にっこり 1年生 体育委員会との交流遊び

体育委員会が、交流遊びを企画し、昼休みに実施しました。

今回は体育委員会考案のオリジナル鬼ごっこです。

「しっぽ取り鬼」をベースに、しっぽを取られた子は、

体育委員のところに行き、カードに書かれたミッションをクリアすると

しっぽをつけて、鬼ごっこに復活できるというルールです。

 

1年生は、ワクワクしながら参加しました。(^o^)

捕まっても、フラフープ5回や前跳び5回など簡単なミッションで

すぐに復活できるので、全員が楽しく最後まで鬼ごっこを楽しむことができました。(^^)

楽しい遊びを企画してくれた、体育委員のみなさん、ありがとうございました(^o^)/

 

 

 

 

ハート 人権集会

 12月1日になかよし委員会が中心となって「人権集会」が行われました。まだ、コロナ感染防止のこともあり、全校児童は集まれないので、1・4・6年生が体育館で発表を、2・3・5年生が教室でリモート参加という形態をとりました。

 各学年が学習したことや歌の発表をしたり、全校で歌「ビリーブ」を歌ったりして、あったかい雰囲気の集会になりました。

 相手の思いや立場も理解し、認め合い、支え合っていく東っ子に育ってほしいと思います。

 

 

 

虫眼鏡 11月の『持ち主を探しています!』

11月に入って、肌寒くなり、洋服の落とし物が増えてきました。

落とし物たちが、持ち主を探しています!職員室まで迎えに来てください。

 

記名がある落とし物は、すぐに持ち主を見つけることができます。ぜひ記名をお願いします。

11月の落とし物の写真を掲載します。