学校ブログ

芋づる、植えたよ!(1年生)

 先週、生活科の活動で、「花咲かせ隊」の方々に教えてもらいながら、芋づるを植えました。1年生児童1人当たり、2本ずつの芋づるを植えることができました。この活動で、1年生児童は「花咲かせ隊」の方々との交流を深めることができました。芋が実る秋が楽しみです。

 

東っ子の心を見つめる教育週間

 6月17日(土)~23日(金)「東っ子の心を見つめる教育週間」です。終日、教育活動を公開します。ぜひ、東っ子の様子を見に来てください。

 

長与クリーンパークに行ってきました!!

6月14日(水)、4年生が長与クリーンパークに社会科見学で行ってきました。距離が少し遠かったですが、みんな頑張って歩いて行きました花丸実際の処理施設を見ることを通して、クレーンの大きさに驚いたり、リサイクルの大切さを理解したりしていました。これから学校で学んだことをしっかりと整理していきます!

学校の周りを探検しました!(1年生)

 6月7日に1年生は、生活科の学習で通学路を探検しました。「ストップマークがあったよ。」「子ども110番の家があったよ。」など、通学路にある「安全を守るためのもの」を発見することで、安全に生活しようという気持ちをもつことができました。

    

花丸 4年生 図工

 「立ち上がれ!ねん土」

 板にした粘土やひもにした粘土。形を生かして立ち上げてみました。手や用具を使って、新しい形にチェレンジしました。みんなとっても楽しそうに活動していました。

体力テスト

子供たちの体力に状況をとらえるために、4・5・6年生が体力テストを実施しています。種目は握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、50m走、20mシャトルランの8種目です。

フッ化物洗口始めました

今日からフッ化物洗口が始まりました。食後ん歯磨きとあわせて、週に1回フッ化物洗口を行うことでむし歯予防を目指します。初回の今日は1・2年生は水で練習しました。

それぞれの課題を解決

理科の時間。「昆虫の育ち方」の学習で、実際にモンシロチョウを卵から育てています。

その過程でそれぞれの子どもたちに生まれた問いを、それぞれに解決する時間の様子です。

教科書と実物を見比べる子。クロムブックを使う子。じっくり一人で調べ学習をする子。

調べたことを元に、これからの観察で、更に学びを深めていきます。

2年生 1年生に学校案内をしました!

 2年生になり、お兄さん・お姉さんになった2年生の子どもたち。生活科の授業で、1年生に学校を案内しました。

 計画を立てる段階で、「1年生に喜んでもらいたい!」「これじゃ1年生は分からないと思う。」など、

1年生のことを一生懸命に考え、話をしていました。1年生が見て分かるように、部屋のイラストと説明を書いた紙を準備したり、楽しく学校をまわることができるように、ワークシートにシールを貼ることができるように計画したりと、たくさんの工夫をして臨みました。

 当日も、はぐれないように手を繋いだり、優しく声をかける姿に成長を感じました。

今回の経験を、これからの学校生活でも生かしていってほしいと思います。