2020年5月の記事一覧
いつのまにかお芋の畑が… 1年生
特別教室が入っている校舎の裏に突然出現した畑。草が刈られ、耕され、マルチがはられています。
今日はそこで1年生が「芋差し」をしていました。
実はこの畑、「サツマイモを植えたい」という1年生の思いを受けて、初任者研修担当の宮下先生が作ってくださったもの。様々な学年が宮下先生に助けてもらっています。
漢字クイズがブームです 3年生
3年生の各学級で見かける光景。漢字カードで、お互いにクイズを出し合っています。
例えば、「ようふくの よう」と問題が出されたら、「さんずい ひつじ」と答えます。
他の学年でも見かける光景。楽しみながら漢字を覚えています。
なぞの入口から 6年生
6年生の図工の時間。粘土で何かを作っています。単元名は「なぞの入口から」だそうです。
二人の作品を紹介します。
通学路探検にいってきました! 1年生
1年生が通学路探検に行ってきました。西門から出て、西彼杵郵便局の方に道路を渡り、すき家の前を通り過ぎ、信号を渡って帰ってきました。「あんぜんを守るためのもの」をたくさんみつけてきましたよ。
「肉」は和語? 5年生国語
5年生が国語の授業で「和語・漢語・外来語」の学習をしていました。
先生が「肉」というカードを出すと、子どもたちは一斉に「和語!」と答えます。
理由は「ひらがなで書く訓読みだから。」
そこで、教科書で確認していみると…「肉」には「ニク」という読みが書かれていて、「音読み」をする「漢語」であることが判明しました。
自分で調べたので、きっと忘れないと思います。