学校ブログ
4年生 社会科見学
6月11日、4年生は、社会科見学で『クリーンパーク長与』を訪れました。
社会科で学んできたごみが、どのように処理されているのかについて、実際に目の前で見て、触れて、学ぶことで、子どもたちはゴミ問題について深く考えるきっかけとなりました。
巨大なクレーンで運ばれてくるごみの山に、子どもたちは目を丸くしました。施設の職員の方から、ごみが焼却されていく工程や、最終的にどのように処理されるのかについて説明を受けました。
クリーンパークでは、ゴミを焼却する際の熱を利用し、館内の冷暖房や足湯の温水にしているそうです。子どもたちは足湯を体験しながら、リサイクルの大切さを実感しました。
今回の見学を通して、子どもたちはごみ問題の深刻さを改めて認識しました。感想には、「少しでも良いからゴミを減らして、自然を守りたい」といった声が書かれていました。
クリーンパーク長与の職員の方々には、丁寧な説明と温かい対応をしていただき、子どもたちはとても楽しい時間を過ごすことができました。この貴重な体験を通して、子どもたちはごみ問題について考え、行動していくための一歩を踏み出すことができたと思います。
今回の社会科見学は、子どもたちにとって忘れられない思い出となりました。クリーンパーク長与の皆様、本当にありがとうございました!
4年生 初めてのスポーツテスト!(^o^)
4年生にとって初めてのスポーツテストということで、ドキドキワクワクしながら全力で取り組みました。
運動能力調査では、ソフトボール投げ、反復横跳び、20mシャトルランなど、8つの種目を実施しました。
それぞれの種目では、日頃の体育の授業で培ってきた運動能力を発揮しようと、子どもたちは真剣な表情で挑戦していました。
仲間の頑張りに大きな声援を送ったり、諦めずに最後まで走り抜いたりする子どもたちの姿が見られました。
今回の運動能力調査を通して、子どもたちは自分の運動能力を客観的に理解するとともに、最後まで諦めずに努力することの大切さを学んだことと思います。
結果は後日お知らせしますので、ご家庭でも、運動習慣の大切さを伝えてください。
今後も、子どもたちが心身ともに健やかに成長できるよう、体育の授業や遊び通して、様々な運動の機会を提供していきたいと思います。
落とし物について
4月からの落とし物です。
ハンカチの落とし物が多いようです。
特に多かった落とし物からランキング順にしてみました。ご家庭でご確認いただけると幸いです。
1位 ハンカチ類 (12枚)
2位 えんぴつ (10本)
3位 上着 (3着)、ポケットティッシュ(3個)
その他
持ち物がありましたら、お子さんに取りに行くようお伝えいただけると幸いです。
ご協力をお願いいたします。
町Pバレーボール大会
町内6校のPTAの親睦を目的に時津北小の体育館で町Pバレーボール大会が開催されました。東小からも保護者の皆様に加え職員も多数参加しました。参加した2チームとも予選敗退とはなりましたが、好プレーで盛り上げ、しっかりと目的を果たすことができました。
1年生 いもさしをしました!!
6月7日(金)の5時間目に、1年生児童はいもさしをしました。花咲かせ隊の方々のご協力のもと、いもさしのやりかたを教えてもらいながら、上手く植えることができました。これから水やりを頑張ります💪 収穫の秋が楽しみです。
いろんなこと、見つけたよ!(1年・生活科)
今日(6月5日)、1年生は生活科の学習で、「町探検」に出かけました。学校周辺の建物や施設を見つける活動です。1年生のみんなは、街路樹や交通標識、お店や工場を見つけることができました。学校周辺を50分ほどかけて探検しました。みんな初めての校外学習で、大喜びしながら、いろんなことを発見することができました。次は、「公園探検」が楽しみです。
🌞ONE FOR ALL ALL FOR ONEで大成功の運動会🏃♂🏃♀🏃
天気にも恵まれ、5月19日(日)に運動会を開催することができました。
応援合戦も復活して、どの組も譲らない白熱した運動会!
この日に向けて、一生懸命練習した成果を十分発表できたことと思います。
子どもたちは今日まで、本当によく頑張りました。ぐんと成長した姿をたくさん見ることができた運動会となりました。
この力を子どもたちが発揮することができたのは、保護者の皆様の応援や温かい眼差しがあったからこそです。
練習から本番まで、たくさんの協力をありがとうございました。
今回の運動会で身に付けた力を、今後の学校生活にいかしていってほしいと思います。
運動会予行練習、大成功!
5月13日、運動会予行練習を行いました。朝から 絶好調の天気!子どもたちも朝から元気いっぱいです。
今年の運動会のテーマは「One for all, all for one 〜ひとりはみんなのために みんなはひとりのために〜」です。
そのテーマのもと、どの学年も力を合わせて練習に取り組みました。
短距離走、リレー、団体競技など、どの競技も盛り上がりました。チームワークを発揮して、力を合わせて取り組む姿は、見ているこちらも元気がもらえます。
今年度は、応援合戦の時間を長くし、パワーアップ!各色応援団を中心とした応援にも熱が入っています。本番も力強いコールや歌で会場を盛り上げてくれることでしょう!
5・6年生児童は、前日に打ち合わせを行った係の仕事にも一生懸命取り組みました。
予行練習は、本番さながらの熱気の中で行われました。子どもたちは、練習の成果を発揮し、最後まで全力で競技に取り組んでいました。
いよいよ本番まであと少し!練習の成果を存分に発揮し、最高の運動会にしましょう!
運動会係打ち合わせ
19日(日)の運動会に向けて5年生、6年生の係打ち合わせがありました。運動会では、それぞれの役割をもって運営に関わります。係打ち合わせでは仕事分担を決めたり、動きの確認をしていました。高学年として、運動会を盛り上げるために仕事を頑張るぞという気持ちがあふれていました。競技だけでなく、運動会を支える係の働きにもぜひ注目してください。
けんちゃんが来たよ!(1・2年生)
昨日、時津署交通安全課と交通安全協会から講師(指導員)をお招きして、低学年児童を対象とした「交通安全教室」が開かれました。子どもたちは、指導員の方が用意された腹話術の人形に大喜び。その人形の「けんちゃん」と一緒に、安全な歩行の仕方と横断の仕方を学びました。そのあとは体育館に設置された模擬横断歩道を使って、横断歩道の渡り方の練習をしました。きっと、低学年の子どもたちはこの学習を通して、今まで以上に交通安全を心がけることと思います。「けんちゃんありがとう!」