学校ブログ

東小伝統の「よさこい」の練習が始まりました

10月のはこべら祭りに向けて、東小伝統の「よさこい」の練習が始まりました。今年も長崎大学の突風の皆さんに指導してもらいます。初回は6名の学生さんが来てくださいました。響く声、生き生きとした振る舞い。6年生の子供たちにとって、突風の皆さんとの出会いも大きな刺激になったようです。

ゾーン30キャンペーングッズ作成イベント

8月5日 

 9月の全国交通安全運動にあわせて行う「ゾーン30キャンペーン」で運転手さんにチラシといっしょに配布するグッズの作成をしました。見守り隊の方々と地域ボランティアグループのはこべらの里のみなさんにご指導いただきながら、キーホルダーを作りました。参加者も子供、保護者さんあわせて30名を超えました。とってきれい色とりどりのキーホルダーができ、子供たちも満足そうでした。

落とし物について

暑い日が続いていますが、楽しい夏休みを過ごしていますか?

さて、6・7月の落とし物です。

4月から同様、ハンカチの落とし物が多いようです。記名のご確認をお願いいたします。

特に多かった落とし物からランキング順にしてみました。ご家庭でご確認いただけると幸いです。

1位 ハンカチ類 (20枚)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2位 くつ下類 (3足分)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休み前に、子どもたちには自分のものがないかを確認してもらっていますが、

保護者の方もご確認をお願いいたします。

持ち物がありましたら、登校日や2学期にお子さんに取りに行くようお伝えいただけると幸いです。

ご協力をお願いいたします。
 

読書感想文を書くときのコツ

毎日暑い日が続きますが、元気に過ごせていますか。

宿題は・・もちろん順調に進んでいますよね。

読書感想文の宿題を後回しにしてしまうお子さんも多いのでは?

そんなお子さんにお困りの方の力になりたい!!

という思いで「東っ子の学びのコーナ」に、情報をアップしました。

ぜひ御覧ください☆

読み終えたら、読書感想文がうまく書けるようになるかもしれませんよ。

また、日常でできることもありますので、実践されてみてください。