2024年4月の記事一覧

キラキラ 歓迎集会

4月26日、歓迎集会を行いました!

1年生がペアの6年生と手をつないで入場です。

 

 

集会は、運営委員会の皆さんによる熱意あふれる挨拶でスタート。

学校目標の「響かせよう、響き合おう」を1年生にわかりやすく紹介してくれました。

 

 

 

続いて、各学年の出し物が披露されました。それぞれの学年が学年目標をテーマに、自分たちを表現する個性あふれる出し物で会場を盛り上げした。

2年生

 

3年生

4年生

5年生

6年生

 

 

集会委員会が中心となって企画した「果物狩りゲーム」は、大好評!

果物の名前の文字数分、友達を集めてグループを作るというゲームで、自然と笑顔が溢れ、会場全体が一気に仲良くなりました。

 

 

最後に6年生からペアの1年生にプレゼントを渡しました。

 

 

新1年生を改めて東っ子の一員として迎え入れ、笑顔いっぱいになった歓迎集会。これからの学校生活が、さらに素晴らしいものになる予感です!

 

 

校内遠足になりました

今日は1日天気ももつ予報だったのですが、歓迎集会後に天気予報を確認すると雨が降る予報にかわっていました。そのため、急遽、校内遠足に変更しています。雨が降るまで運動場で遊び、その後は体育館や校舎内で過ごします。少し残念ですが、自分たちで「楽しい」を見つけ過ごさせたいと思います。下校は予定通りとします。

 

学校 避難訓練

4月23日(火)に、火災想定の避難訓練と、消防士さんによる消火器の使い方講習を行いました。

校内放送で「火災発生!」のアナウンスが流れ、訓練開始です。先生たちの指示に従って、全校児童が校庭へ避難します。

煙を想定してハンカチで口鼻を覆い、慌てずに整列して、素早く移動できました。 

全員が校庭に集合すると、訓練の振り返りです。避難のときの約束「おはしも」の確認をしました。

 


続いて、長崎北消防署浜田出張所から消防士さんに来ていただき、消火器の使い方を教えていただきました。

1.ピンを抜く
2.ホースを火に向ける
3.レバーを押して放水

上の手順を確認し、訓練用の消火器を使って、実際に放水する体験をしました。まずは先生たちのお手本です。

 

最初は少し緊張していた児童も、消防士さんの指導を受けて、上手に放水することができました。

今日の訓練を通して、火災の怖さや避難の大切さを改めて実感しました。

また、消防士さんによる消火器の使い方講習を通して、いざという時に役立つ知識と技術を身につけることができました。

「自分の命は自分で守る東っ子」として、学んだことを生活に活かしていきます。

ご協力いただいた浜田出張所の皆さん、ありがとうございました。

 

全国学力調査・県学力調査

4月18日(木)

全国学力学習状況調査・県学力調査がありました。全国学力学習状況調査は6年生の国語と算数、県学力調査は5年生の国語と算数、6年生の理科です。最後まで粘り強く取り組むことができました。

学校 3・4年生 交通安全教室

4月12日(金)、東小学校体育館にて、3年生と4年生を対象とした交通安全教室を開催しました。

今回のスペシャルゲストは、サル吉くん!

時津警察署から交通課の方と交通安全指導員の方をお招きし、サル吉くんと一緒に、車のライトが表す合図や標識の意味、正しい横断歩道の渡り方について学びました。

子どもたちはサル吉くんとの楽しいやり取りを通して、交通安全の大切さをしっかりと理解しました。

 

学んだ後は、実際に道路を想定した場所で横断歩道の渡り方を練習しました。

みんな真剣な表情で練習に取り組み、上手に渡ることができました。

「自分の命は自分で守る東っ子」として、これからも安全に登下校できるよう、学んだことを活かしていきましょう!

時津警察署、交通安全指導員の皆様、ご指導ありがとうございました。