学校 避難訓練

4月23日(火)に、火災想定の避難訓練と、消防士さんによる消火器の使い方講習を行いました。

校内放送で「火災発生!」のアナウンスが流れ、訓練開始です。先生たちの指示に従って、全校児童が校庭へ避難します。

煙を想定してハンカチで口鼻を覆い、慌てずに整列して、素早く移動できました。 

全員が校庭に集合すると、訓練の振り返りです。避難のときの約束「おはしも」の確認をしました。

 


続いて、長崎北消防署浜田出張所から消防士さんに来ていただき、消火器の使い方を教えていただきました。

1.ピンを抜く
2.ホースを火に向ける
3.レバーを押して放水

上の手順を確認し、訓練用の消火器を使って、実際に放水する体験をしました。まずは先生たちのお手本です。

 

最初は少し緊張していた児童も、消防士さんの指導を受けて、上手に放水することができました。

今日の訓練を通して、火災の怖さや避難の大切さを改めて実感しました。

また、消防士さんによる消火器の使い方講習を通して、いざという時に役立つ知識と技術を身につけることができました。

「自分の命は自分で守る東っ子」として、学んだことを生活に活かしていきます。

ご協力いただいた浜田出張所の皆さん、ありがとうございました。