2022年9月の記事一覧

避難訓練

地震を想定した避難訓練でした。緊急地震速報のアラートを録音したものを流し、事前に学習した身を守る姿勢をとらせました。その後、理科室から出火した想定で、運動場に避難しました。

スムーズな避難はできたものの、真剣みにかける子もあり、課題が残りました。地震はいつどこで起こるかわかりません。その時に、自分で考え安全な行動ができる子供たちを育てていきたいと思っています。この機会に、ご家庭でも。もし地震が起こった場合の行動について、子供たちと話し合われてみてください。

 

ゾーン30周知キャンペーン

「ゾーン30周知キャンペーン」を浜田3地区集会所前で実施しました。警察署の方々のご指導とご協力のもと、6年生13名とPTA、見守り隊の皆さんで、ゾーン30を通る車両に安全運転を呼びかけました。子供たち、保護者の皆様、地域の皆様の思いが届くことを願います。テレビ局にも取材していただきました。

 

 

 

音楽 プレゼント4U 低学年

9月21日、本校体育館で、カナリーホールからの“音楽の贈り物”『プレゼント4U』がありました。打楽器奏者である河合由美子さんをお迎えして楽しい時間を過ごすことができました。

音楽室にある楽器を演奏して下さいましが、河合さんが演奏すると、いつもとは違うすばらしい楽器に変身しました。子ども達は、その音色に引き込まれて聴いていました。

最後には、サンバのリズムに合わせて代表児童が楽器を鳴らし、みんなで身体を動かし、パーカッションの楽しさを味わうことができました。

コロナ禍で、行事も制限が多い中ですが、生の演奏を聴くことができ、貴重な体験ができました。

★6年生★海のゴミの調査に行ってきました

 6年生は、総合的な学習の時間「はこべら」でSDGsについて学習をしています。SDGsの項目ごとに、学年を4つに分け、活動を進めているところです。海グループは、9月22日(木)の3・4時間目に、ウォーターフロント公園に行き、海のゴミの調査を行いました。台風の影響もあり、海岸には多くの種類のゴミが落ちており、子どもたちは熱心に記録をとっていました。活動後、感想を聞くと、「このゴミをどうにかして減らしたい。」と課題意識をもつことができました。

実習に来ました。よろしくね!

 9月1日から1か月間、2年生の1組と3組に、2名の大学生が教育実習に取り組むため、来校しています。今週初めて、実習生がそれぞれの学級で実習授業を行いました。1組では道徳科の授業に、3組では図画工作科の授業に取り組みました。2人とも子どもたちの学びを深めようと、熱心に授業を行いました。子どもたちもそれに応えようと、精一杯学習に励みました。子どもたちにとってよい経験となり、楽しい思い出となったことでしょう。