2022年6月の記事一覧
6年生 長崎外国語大学出張講義(^o^)
長崎外国語大学のみなさんが、出張講義に来てくださいました。
テーマは「SDGs」についてです。
6年生が今、「総合的な学習な時間」で調べている内容に絞って
スライドを使いながら講義をしていただきました。
聞いているだけではなく、自分たちにできる取り組みについて
ブレインストーミングで自由に意見交換をしました。
付箋に自分の考えを書いて交流し合う活動が新鮮で
楽しみながら活動できました。
「SDGs」についてさらに知識を深めることができました。
暑い中、熱い講義をしてくださった外国語大学のみなさん
本当にありがとうございました!(^_^)
4年生 理科の授業でツルレイシを育てています!
4年生は理科の授業で、ツルレイシを育てています
種から育てた大切なツルレイシです。毎日欠かさずに水やりも頑張っています
どんどんつるが伸びてきているツルレイシの、これからの成長が楽しみです
水泳の学習が始まりました!
6月20日、水泳の学習がスタートしました。一番最初は、掃除をがんばってくれた6年生です。
くもりでは、ありましたが、適度な水温で、楽しく学習に参加していました。
健康・安全に気をつけ、水遊びを楽しんだり、泳力を伸ばしたりしてほしいと思います。
(自由時間の様子)
5年生 平和キャンドルを作りました!!
6月18日土曜日、教育週間のスタート。多くの保護者が参観してくださりました。5年生児童は、平和学習の一環として平和への意識を高めるために、「平和の灯」キャンドルを製作しました。1リットルの牛乳パックに、温めて溶かしたパラフィンワックスをお手伝いいただいた保護者に流し込んでもらい、固まるまでゆっくり回転させました。その後、水中で回して冷やし、牛乳パックの紙をはがしました。すると、真っ白なキャンドルカバーができ、みんな驚きと喜びで興奮していました。
その後、祈りの言葉やイラストを描いて仕上げました。今年は、9月24日に、平和公園に飾られます。子どもたちの「平和の灯」を、ぜひご覧になってください。お手伝いいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
東っ子の命を守る連絡会・集団下校
安全見守り隊の方々や地域の方々にお集まりいただき、第1回の「東っこの命を守る連絡会」を開催しました。校区の危険個所の確認や日頃の地域での子供たちの地域での様子等について情報交換をすることができました。改めて、地域の方々が子供たちの安全と成長を願われれることを感じました。本当に感謝です。
今日は、東っ子の命を守る連絡会に合わせて、集団下校会も開催しました。登下校の安全指導や地域の危険個所等について指導しました。梅雨に入り、集中豪雨等も心配されます。良い訓練の機会となりました。