タグ:もくもく掃除

笑う もくぴかそうじプロジェクト 1年生

 午後に開かれる「新入学児童説明会」の関係で、朝掃除をしていた1年生。現在時津東小が取り組んでいる「もくぴかプロジェクト」にしっかりと取り組んでいます。玄関掃除は、いつも他の学年と一緒にするのですが、自分たちだけで、しかも他の学年がするところまで自主的に掃除をしています。

 教室や廊下の掃除も、自分たちだけで静かに行っています。先生たちから注意をされたり指示を受けたりしなくても大丈夫なのです。「1年生でもできる!」を見事に行動で示した1年生に感動し、今日は久しぶりに動画をアップしました。ご覧ください。(あえて音楽はつけていません。)

晴れ 笑顔で登校

 臨時休業開けの7月8日、みんな元気に登校してきました。登校できなかった1日を取り戻すかのように、とても良いあいさつが響きます。中休みや昼休みは笑顔とともに運動場へ。「やっぱり学校は楽しい!」と思ってもらえたら嬉しいです。

 今日は掃除の時間に良いことがありました。

 掃除の時間に取り組んでいる「もくもく掃除」についてです。

 本校舎と比べて、人が少ないので、ついついしゃべってしまう「新校舎」。今日はとても静かに「もくもく掃除」ができていました。4年生が意識して取り組んでいることがよくわかりました。4年生に拍手!

 なかなか先生たちがつけない特別教室や体育館もしっかりともくもく掃除ができていました。これこそ「考え 動く 東っ子」の姿です。東っ子に拍手!!

お知らせ もくもく掃除

 昨年度から取り組んでいるもくもく掃除。高学年はしっかり身に付いてきています。早送りで少しだけ紹介します。

 

おそうじ名人

 1年生の子どもたちも、掃除の仕方を覚えて上手にできるようになってきました。昼休みが終わる少し前にはもう、バケツに水を汲み、ぞうきんを固く絞って教室や廊下の水拭きを始めている子どもたちもいて、感心します。

 教室では、重たい机を友達と協力して運びます。

 掃除の時間に、「自分たちが使う場所は自分たちできれいにする」という意識や、「友達と協力することの良さ」等を学んでいます。

 今後の課題は、東小学校で取り組んでいる「もくもくそうじ」をすることです。おしゃべりをせずに、黙々と掃除ができるように頑張ります!