一覧に戻る

はこべら祭りを開催しました!

先日、時津東小学校創立50周年という記念すべき年を祝うはこべら祭りが盛大に開催されました!

 

第1部:50年分の感謝を込めて

第1部のテーマは「花開けみんなで作る50年分のありがとう!!〜歴史をつなげ高みを目指しどこまでも〜」。

これは、今まで時津東小学校を支えてくださった保護者の皆様、地域の皆様、東小の卒業生など、関わってくださった全ての方々への感謝の気持ちと、この想いをこれからの東小学校のみんなに繋いでいくという願いを込めて、子どもたちが代表委員会で決定したものです。

テーマにふさわしく、どの学年も日頃の練習の成果を存分に発揮し、感謝の思いと一人ひとりの輝きを見せることができました。来場された方々からは、温かいお褒めの言葉をたくさんいただくことができ、子どもたちの達成感に満ちた笑顔が印象的でした。

 

1年生「くじらぐも 50thアニバーサリー」

 

2年生「お手紙〜東っ子 ぐっど2年生 2025ver.〜」

 

3年生「ふるさと時津はよかところ〜東小大好き 時津大好き ハッピー3年生より愛を込めて〜」

 

4年生「イロトリドリのやさしい町」

 

5年生「PEACE長崎〜私からあなたへ 届けよう80年の思い〜」

 

6年生「舞いあがれ東風! 笑顔満祭〜50年分の感謝を感動に〜」

 

第1部の最後には、創立50周年を記念したバルーン飛ばしのイベントも行われました。

曇り空がその時だけ青空に!子どもたち手から放たれた色とりどりのバルーンが一斉に舞い上がりました。その光景は、練習の成果を出し切った子どもたちの輝く笑顔と、50年の歴史に感謝する思いに美しい彩りを添えるかのようでした 。

 

第2部:学校・保護者・地域で作り上げる笑顔の輪

 

第2部では、保護者の方々、地域の方々が心を込めて準備してくださった出店を回り、子どもたちは笑顔で楽しいひとときを過ごしました。

多くの方が子どもたちのために準備をしてくださり、活気あふれるお祭りとなりました。また、合間には「シャボラボ」さんによるシャボン玉ショーも開かれ、盛りだくさんの内容で会場は大いに盛り上がりました。

 

はこべら祭りは、学校、保護者、地域の三者が一体となり、子どもたちの成長と笑顔のために作り上げる、愛と絆に満ちたとても素敵なお祭りです。

創立50周年を迎え、このお祭りは、過去から受け継いだ感謝の想いを胸に、未来の時津東小学校への新たな歴史を築いていくための大切な一歩となりました。地域全体で子どもたちを育むという東小の伝統を再確認し、これからも共に歩んでいくことの意義を深く感じています。

広告
370740
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る