投稿: 担当 (2024/10/04)
ブログ
R6 6年生修学旅行<10月3日(木)〜4日(金)>
投稿: 時津東小 (2024/10/04)
投稿: 時津東小 (2024/10/04)
かかる水飛沫も気持ちいい!
投稿: 担当 (2024/10/04)
投稿: 担当 (2024/10/04)
投稿: 時津東小 (2024/10/04)
グリーンランドの活動開始です!展開は晴れ!楽しみです!
投稿: 時津東小 (2024/10/04)
朝食後、退館式を行いました。ホテルの方々、今朝までお世話いただいた添乗員さんに感謝を伝えました。
8:00予定通り、ホテルを後にグリーンランドへ出発です!心配した3号車も別のバスを手配してもらいました。
投稿: 時津東小 (2024/10/04)
時間前にしっかり集合!みんな元気です!おいしそうな朝食です。いただきます。
投稿: 時津東小 (2024/10/04)
6:00起床
昨夜は特に問題なく寝れていた様です。今朝はみんな元気です。6:50からの朝食前に準備をすませます。
投稿: 時津東小 (2024/10/03)
9時に班長会を行い、今夜と明日の朝の連絡を伝えました。しおりを整理して、10時就寝予定です!?全員元気で調子が悪い子も一人もいません。しっかり寝て明日のグリーンランドを楽しんでほしいと思っています。
明日のグリーンランドの天気は晴れの予報です。彼らの幸運は本物の様です。
広告
355019
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
文章を「正しく」読むって、どういうことでしょうか。この本では、「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトの過程で開発された、読解力を測るテスト「リーディングスキルテスト(RST)」の受検者50万人以上のデータをもとに、「文章を正しく読めているか」「文章を読むための準備はできているか」をチェックしながら、きょうから自学自習でできることを紹介していきます。
出版: 東京書籍
(2025年02月)