学校ブログ

町たんけんに行ってきました!(2年生)

 6月7日(火)、生活科の学習で町探検に行きました。交通安全に気を付けて、学校の近くにはどのようなお店や施設があるのかを調べました。子どもたちにとって、身近なお店や施設が見えると、「ここ知ってます。お家の人とよく来ます。」という声や、給食センターの前では、「ここで給食が作られているんだね。」と関心を寄せる声が聞かれました。途中、コスモス会館の駐車場の近くで休憩し、前半の探検を振り返りました。汗ばむ陽気の中、後半も頑張って歩き、無事に学校に戻って来ました。今後の学習では、この探検で分かったことを地図にまとめていきます。

 

1年生 土や砂となかよし

図工科で、造形遊びを行いました。

砂に水を入れたり、掘ったり固めたり・・・・・

それはそれは楽しそうでした。

砂の上はあたたかく、掘ったところは少しひんやり。感触も楽しめていました。

「つめたい。」「きもちがいい!」「こことつなげようよ!」

いろいろな声とともに、ニコニコ顔の子どもたちでした。

 

 

フッ化物洗口が始まりました。

 虫歯予防のためのフッ化物洗口が始まりました。

令和4年度になって初めてのフッ化物洗口だったので、1年生は、水で練習をしました。

全校児童、どのクラスも静かに下を向いて、実施できていました。

6月4日〜6月10日は、歯と口の健康週間です。また、来週から歯科検診も始まります。

ご家庭でも、これを機会に「歯」について話題にしていただき、歯磨きを丁寧に実施できるよう声掛けや点検をしていただけたらと思います。

 

美術・図工 6年生 図画工作科 ここから見ると・・・

図画工作科の学習で、ある視点から見ると一つの絵に見えるような作品を

グループで協力しながら作りました。

奥行きがある場所では、大きさを調整したり、

ぴったり重なるようにバランスを取ったりして、試行錯誤していました。

完成した作品を見ると見事ぴったり重なって、一つの絵に見えました。(^o^)

みんなで燃えた運動会

5月22日 日曜日、天候にも恵まれ、時津東小学校運動会が開催されました。

3部構成で、1・3年生を皮切りにスタートし、途中2・5年生と入れ替わり、

最後は4・6年生が競技に臨みました。

どの学年も力一杯競技に取り組み、その頑張る姿を、応援に駆け付けた保護者の

みなさんに見ていただくことができました。

ちなみに優勝したのは青組でしたが、全力で頑張った赤組、黄組、緑組、すべて

の組に、大きな拍手を送ります!

 

  

お知らせ 運動会予行練習

18日、予行練習が行われました。競技も表現も精いっぱいがんばっていました。

5.6年生の係の仕事も、慣れてきて、てきぱきと動いていました。

日曜日は、子ども達のがんばりをぜひご覧になってください。

天気になあれ

運動会が天気になることを願って、なかよし委員会が大きな大きな「てるてる坊主」を作ってくれました。

今日の予報では天気は「曇り」!子供たちの願いは叶いそうです!

 

お知らせ 運動会応援練習!

 運動会を盛り上げようと、リーダー6年生が中心となって応援練習をがんばっています。

赤・黄・青・緑の工夫された応援です。運動会当日が楽しみです。

★はちまきの帽子への縫い付けを来週の水曜日の予行練習に間に合うようによろしくお願いします。

大きく育て、ミニトマト!

今日、5月11日。

2年生の子どもたちは、生活科の学習で、

ミニトマトの植え替えをしました。

ポットに入ったミニトマトの苗を、

一人一鉢で、それぞれの植木鉢に植え替えました。

これからは、ミニトマトのお世話をしながら、

その生長の様子を観察していきます。

子どもたちは、実がつくのを楽しみにしています。

晴れ 運動会へ向けてがんばっています!

 22日の運動会へ向けて、各学年練習をがんばっています。

今日は、開会式に出る児童と閉会式に出る児童に分かれて、全体練習を行いました。

きれいに並んだり、前に立つ人に合わせて礼をしたり、回れ右をしたりして、集団行動の練習をがんばりました。

歓迎遠足の様子

各学年の歓迎遠足や集会の様子を東小学校アルバムにアップしました。ご覧になってください。

ようこそ、1年生のみなさん!

時津東小学校に、1年生のみなさんが入学してきて、ちょうど2週間。

今日は、全校のみんなで、1年生を歓迎する集会を開きました。

新しく東小の仲間になった1年生に、2年生から6年生までの各学年の児童が、

歓迎の出し物をしたり、いっしょに踊ったり、楽しい時間を過ごしました。

その後は、それぞれの目的地をめざして、遠足に出かけました。

この集会で、時津東小学校の子どもたちの団結がさらに深まりました。

      

避難訓練(火事)

 4月21日、避難訓練がありました。新しい学年に進級して、初めての訓練です。

避難経路を確認したり、初期消火の大切さを学んだりしました。

北消防署浜田出張所の方々に、消火器の体験もさせて頂きました。

「自分の命は自分で守る。」ことを念頭に置き、安全意識をもってすごしてほしいと思います。

全国学力学習状況調査・県学力調査

6年生は全国学力学習状況調査、5年生は県学力調査を実施中です。6年生は今年度は理科もあるため3教科、5年生は2教科です。自身の力を試すとともに、学校の学力向上の取組の評価、改善を目的とします。

粘り強く最後まで取り組むことを約束して、頑張っています。

花丸 6年生 1年生パートナーとの交流

1年生のパートナーと交流をしました。

自己紹介をしたり、一緒に写真を撮ったりしたあとは、

一緒に遊びました。

何をして遊びたいか、1年生の思いを聞きながら遊ぶ姿に

6年生としての自覚の高まりが見られました。

これから学校のことをいろいろ教えたり、

たくさん遊んだりする中で、絆を深めつつ

精神的に大きく成長することを期待しています。

キラキラ 1年生、がんばっています!

 入学から3日目、たくさんのルールを覚えながら、小学校生活に慣れようとみんながんばっています。

今日は、机の中の整理整とんをしました。先生のお話をしっかり聞いて、きれいにならべていました。

自己紹介では、名前と自分の好きなものをしっかりお話できました。

早く学校に慣れて楽しい学校生活をおくってほしいと思います。

ようこそ東小へ

今日4月8日に、新しいお友達が加わりました。

そうです、1年生が入学してきたのです。

今年は、73名の新1年生が、入学式に参加し、無事、東小の仲間となりました。

これからは、どんどん友達を作って、楽しい毎日を過ごしましょう!

花丸 6年生 入学式のお手伝い

4月8日(金)1年生が入学してきました。

6年生は、今後パートナーとなって、1年間過ごします。

そんな1年生のための最初の活動が、入学式のお手伝いです。

入学してきた1年生を教室まで案内したり、胸花をつけてあげたりしました。

 

本来なら、全員で1年生と対面したいところだったのですが、

密になるを避けるため、半分が入学式のお手伝いとなりました。

 

残りの半分の6年生は、1年生へのプレゼントづくりに取り組みました。

1年生が喜んでくれるように、心を込めたプレゼントを作っています。

歓迎集会の日に渡すのが楽しみです。

 

来週から、パートナーとの活動も本格的になります。

優しく接しながら、絆を深めていきます。

 

 

学校 新学期スタート!

 胸がドキドキの新学期。児童玄関で、クラス分けが書かれた紙を見ながら、久しぶりの友だちとの再会を喜んでいました。

 着任式では、新しく来られた先生方の楽しい自己紹介がありました。6年生児童代表が東小のことを紹介しながら先生方を歓迎する温かい言葉を述べました。

 始業式は、久しぶり全校で集まっての集会でした。新年度スタートは、晴れ晴れとした青空のさわやかな日となりました。校長先生からは、「声と心を響かせよう、響き合おう。」「新しい学年は、自分を変えるチャンス。」「1年間みんなでがんばりましょう。」というお話がありました。児童代表の3年生児童は、「もくピカ掃除と体育をがんばりたい」6年生児童は、「朝活や下級生の世話をがんばりたい、あこがれられる6年生になりたい。」と全校の前で堂々と話すことができました。

 令和4年度、児童・職員みんなでよりよい時津東小学校をつくっていきます。